注目記事
スポンサーリンク

 

前回の記事から時間か経ってしまったが、

日産スタジアムの紹介をしておきたい

 

DSC_2101

 

 

前回は、スタジアムに入るまでを紹介した

日産スタジアムの歩き方 ~スタジアムに入るまで~ J1 2015年5月30日 ガンバ大阪@横浜Fマリノス

 

 

今回はスタジアムのコンコースを、ほぼ1周したので、

その様子を簡単に紹介する

 

 

センターラインの延長線上、上段で観たいので、

今日の席は、【ホーム自由席】だった

 

 

当然、マリノスサポーターばかりなので、

肩身の狭い思いをしながら、じっくり観ることなる

 

 

日産スタジアムは1階と2階に分けられている

 

 

今回のyas-mikiの席は、2階席になる

 

 

初めて日産スタジアムに来た人には、ややこしいが、

ゲートをくぐった時は4Fにいる

 

 

【○階席】と【○F】は一致しない

 

DSC_2066

 

 

この写真は、4Fからの階段だが、

5Fは1階席のコンコースで、

2階席に行くには、7Fまで上がらないといけない

 

 

初めてだと混乱するかもなので、近くのスタッフに助けを求めてもいい

 

 

またけっこうハードなので、食糧調達は1回ですませ、

登り降りは1回にしておきたい

 

 

日本最大のスタジアムなので、慣れないと席に迷うことになる

 

 

お手洗いや買い物で、席を離れると、

自分の席がどこか?分からくなる

 

 

yas-mikiは原始的だが、席番を写真に撮っておく

 

 

席番が分かっていれば、迷いながらも、自分の席に帰ることはできる

 

 

スタジアムを周るにあたって、6Fにもお店が出ていたが、

あまり盛り上がりに欠けるので、やめておくことにした

 

DSC_2065

 

 

一通り揃う何でも屋だと思うが、あまり流行っている感じではなかった

 

 

ドリンクの値段は、500mlで、250円だったと記憶している

 

 

これなら外で調達した方がいい

 

 

人が多いのは4Fなので、4Fを周ることにした

 

 

4Fのコンコースは暗いので、写真が分かりにくいのは、

ご容赦頂きたい

 

 

4Fの柱には、2002年のW杯の試合の写真が貼られている

 

DSC_2067

 

 

日本代表のW杯初勝利のゲームが、メンバーの名前付きで貼ってある

 

DSC_2094

 

 

こちらは決勝戦の写真

 

 

もう13年前なので、知らない世代もいるが、

当時高校生だったyas-mikiは鮮明に覚えている

 

 

それに付随して面白いボードがあった

 

DSC_2075

 

 

これまでに日産スタジアムで決まったゴールを1枚のプレートにして、

時系列に並べている

 

DSC_2092

 

 

一番古いプレートには、懐かしい名前が刻まれている

 

 

時間があったら、このプレートを眺めているだけでも、

懐かしい気分に浸れて楽しい

 

 

他にもコンコースを歩いていると、いろいろは所に、

当時の写真が貼ってある

 

DSC_2082

 

 

当時の日本代表のバナー

 

 

DSC_2095

 

 

W杯決勝のバナー

 

 

設置場所は、離れているので、両方を観るには歩かなければいけないが、

時間があれば、観に行くと面白い

 

コンコース内にもグッズ売店はある

 

DSC_2069

 

 

ホームゴール裏などグッズ売店は、何店があって、

お客さんも多かった

 

 

さすがマリノスさん、傘も売っていた

 

DSC_2070

 

 

観てるだけで、オススメしても、

「お前も買えよ」とツッコミが入りそうなので、

タオマフ収集も兼ねて、1本買っておいた

 

DSC_2237

 

 

買ったのはメインスタンドのお店だったので、ややお客さんが少なく、

待ち時間はほとんど0だった

 

 

歩く元気があれば、メインスタンドまで来た方が楽かもしれない

 

 

ゴール裏には、鐘があって、サポーターが鳴らして、必勝祈願をしていた

 

DSC_2079

 

 

【VICTORY IS OURS】という名前らしい

 

 

今日はガンバの勝利を願っているものとしては、

鳴らすわけにはいかないので、写真でとどめておいた

 

 

この近くでサポーターが歌詞カードを配っていたのが印象的だった

 

 

マリノスみたいな大きなクラブでも、

新規のサポーターを呼び込もうとしているのは驚きだった

 

 

横浜はシーズンシートオーナーに嬉しい特典が用意されていた

 

DSC_2077

 

 

DSC_2078

 

 

シーズンシートを購入すると、名前が刻まれたボードが用意されている

 

 

ガンバのスタジアム建設のように、

募金したら名前を刻むというのは、よく聞く話だが、

シーズンシートを買うだけで、名前を刻んでくれるのは嬉しい

 

 

ジェフ千葉さん、FC東京さんは、そんなサービスはないと思う

 

 

シーズンシートでも高いシートのオーナーには、

当然、手厚いサービスが用意されていた

 

DSC_2086

 

 

これがチケット代に相当するとは思いないが、

特別感があるので、高いチケットを買ってくれる人には、

サービスしないとね

 

 

クラブにしてみれば、

ゴール裏で声を枯らして応援してくれるサポーターも大切だけど、

その3倍ほどのチケット代を払ってくれる人も大事にしないとね

 

 

どっちが大切な存在か?は答えが出ないが、

シートによって待遇を変えるのは、必要なことだと思う

 

 

メインスタンドのコンコースでは、整体の体験が開かれていた

 

DSC_2088

 

 

いくつものベッドが置かれて施術されていた

 

DSC_2087

 

 

15分500円が高いのか?分からないが、

ちょっと試したいと思ったときには、予約終了で残念だった

 

 

こんなサービスは、雨に濡れない広いコンコースを持ってないとできないので

マリノスはよく考えたなと感心した

 

 

この勢いでアウェーゴール裏まで行きたいところだったが、

アウェーは完全隔離だったので、3/4周歩いたところで、

勝手にスタジアムツアー終了だった

 

DSC_2090

 

 

スタジアムツアー中に見つけたお店を、写真だけでも紹介しておく

 

DSC_2068

 

 

DSC_2083

 

 

DSC_2089

 

 

コンコースが暗いので、分かりにくいが一通りのものは揃うが、

これといったメニューがないように思う

 

 

それを考えると、外のトリコロールランドの屋台の方がいいと思う

 

 

並ぶのが気にならない人は、そちらをオススメする

 

 

バックスタンド上段から見たマリノスサポーターが、こちら

 

DSC_2103

 

 

ホームゴール裏はよく埋まっている印象だった

 

 

対してアウェーゴール裏のガンバは、こちら

 

DSC_2106

 

 

普段よりは埋まっているかもしれないが、

やや寂しい客入りかな?

 

 

大きいスタジアムだけあって、全面開放して、

それが埋まるとも思いないので、部分開放なのは仕方ない

 

 

少しずつ客入りを伸ばして、全面開放の日が来ればいいなと思った

 

 

最後にマリノスの選手紹介の動画を紹介する

 

 

 

選手紹介の後の『民衆の歌』がかっこいい

 

 

歌詞カードをもらいそびれてしまったので、

歌詞が分からなかったが、荘厳な雰囲気でいい曲だった

 

 

大きいスタジアムだからできることも企画されていて、

それはそれで面白いと思った

 

 

日産スタジアムの稼働率が悪いと批判されているが、

マリノスが何もしていないということではなかった

 

 

7万人級のスタジアムを埋めるのは、並大抵のことではないが、

マリノスには選手も運営も頑張って欲しい

 

 

チケット代が安いので、また来ようと思わせられるスタジアムだった

 

 

yas-miki

 

 

スタジアム紹介記事の前編が、こちら

日産スタジアムの歩き方 ~スタジアムに入るまで~ J1 2015年5月30日 ガンバ大阪@横浜Fマリノス

 

試合の感想が、こちら

2015年5月30日 J1 ガンバ大阪@横浜Fマリノス

 

 
ただいまJリーグに関するアンケートをやってます

宜しければ、ご意見を聞かせて下さい

【急募】 来たれJリーグファン! Jリーグを良くするには?アンケート

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事