注目記事
スポンサーリンク

 

googleさんのミッションで「色んなスタジアムに行け」と言われているので、

まずは1都3県からということで、最後のスタジアムに行ってきた

 

DSC_2580

 

 

ニッパツは、横浜FCでも行っているので、

特段の新鮮味はない

 

 

ニッパツ三ツ沢球技場の歩き方 J2 2015年8月23日 ジェフ千葉@横浜FC

 

 

それでもY.S.C.C.主催ということで、運用に大きな違いがあった

 

 

まずはチケットが全て自由席の1種類しかないことが大きい

 

 

この日はゴール裏も開放だったが、

前回来た時(JFL時代だが)はメインスタンドのみの開放だった

 

 

プロスポーツ激戦区の神奈川に於いて、

集客に苦労しているのが分かる

 

 

この日は近隣の町田相手で、多くのサポーターが足を運んでくれたが、

それでも1600人ほどの観衆だった

 

 

多くのお客さんに来てもらうのは、なかなか難しいようだ

 

 

ニッパツの最寄り駅は、横浜市営地下鉄の【三ツ沢上町】駅だが、

yas-mikiはJR沿線に住んでいるので、【横浜】駅からバスを利用した

 

 

三ツ沢方面のバスは多く出ているので、

そんなに待つことはない

 

 

しかし横浜駅は大きいので、同志を見つけることは難しいので、

事前に調べておくことをオススメする

 

 

バス停は【三ツ沢総合グランド入口】で、横浜駅から15分ほどだった

 

 

横浜FC戦の使い回しだが、公園の入口にコンビニが1軒ある

 

DSC_2482

 

 

大抵のものは揃うのでここを利用するのがいいと思うが、

試合のカードによっては混雑が予想されるのは、考慮しないといけない

 

 

普段はサッカーモードの公園も、

この日はのんびりとしていて、スポーツ愛好家であふれていた

 

DSC_2556

 

 

特に陸上選手が多かったので、何かあったのかもしれない

 

 

横浜FCで使うゴール裏の入口は閉まっていて、

メインスタンドの入口に向かう

 

DSC_2560

 

 

非常にシンプルな入口になっていて、

その隣のテントは、チケット売り場兼総合案内所になっていた

 

DSC_2557

 

 

当日券でチケットを買ったので、1枚1500円だった

 

 

開門前にスタジアムに着いたので、外を歩いてみると、

町田サポーターが列を作っていた

 

DSC_2559

 

 

メインスタンドでゆっくり観戦する人、ゴール裏で応援する人が

同じ列にならんでいた

 

 

対してY.S.C.C.側の入口は少し寂しかった

 

DSC_2561

 

 

悪意のある写真に見えるかもしれないが、

開門直前に撮ったので、本当に数人並んでいる程度だった

 

 

開門と同時にスタジアムに入り、センターの特等席を確保した

 

DSC_2562

 

 

以前に観戦したJFLの横河武蔵野FCなら3000円の席に匹敵する所が、

1500円で座れるので、サッカー好きにはありがたい

 

 

武蔵野陸上競技場(ムサリク)の歩き方 JFL 2015年5月4日 鹿児島ユナイテッドFC@横河武蔵野FC

 

 

本当は良くないのだが、荷物置きで2席使わせてもらった

 

 

スタンドのコンコースに出ると、売店が出ていた

 

 

飲食売店は1軒で、たぶん三ツ沢ではいつも出ているお店だろう

 

DSC_2565

 

 

色々売っているのだが、オリジナルの商品はない

 

 

なので普通のカツカレーを購入した

 

DSC_2568

 

 

これで700円か800円なので、高い印象があるが、

ごくごく普通のカレーで美味しかった

 

 

500mlのペットボトルが250円なので、

全体的に高めの値段設定になっている

 

 

なので公園入口のコンビニを利用することをオススメする

 

 

アウェー側には町田のグッズ売店が出ていた

 

DSC_2564

 

 

オーソドックスなタオマフや小物も売っていたが、

型落ちのユニフォームや選手着用のアパレルも売っていた

 

 

値段も安かったので、買おうか迷ったが、

最近の出費が多いので、今回は断念した

 

 

ホーム側にはY.S.C.C.のグッズ売店が出ていた

 

DSC_2566

 

 

こちらも色々な商品が売っていて、

ニットマフラーが新発売とのことだった

 

 

タオマフの既に持っているし、ニットマフラーは使わないと思ったので、

こちらも見るだけにした

 

 

店員の方が元気よく声をかけてくれたので、

「買わないと」という気にさせてくれた

 

 

その気持ちを断ち切るのに苦労した

 

 

なかなか商売上手な方だった

 

 

コンコースにはウェルカムボードが飾っていた

 

DSC_2563

 

 

手作り感のあるボードで和んだ

 

 

出ていた売店はこの3つなので、非常にこじんまりした印象だった

 

 

キックオフ1時間ほど前からは、

スタジアムDJの方がピッチサイドで試合を盛り上げていた

 

DSC_2570

 

 

SC相模原の方に比べると大人しい印象だが、

ピッチサイドでおしゃべりをする演出は手作り感があって面白い

 

 

ギオンスタジアムの歩き方 J3 2015年8月9日 FC町田ゼルビア@SC相模原

 

 

この日は18時キックオフなのだが、

試合直前まで照明が点かなかったのが印象に残った

 

 

曇りの日ということもあって、選手のピッチ練習は暗い中で行われた

 

DSC_2577

 

 

たぶん電気代の節約なんだろうけど、

できればいい環境で練習させてあげて欲しい

 

 

J3なので仕方ない面もあるが、少し寂しい思いもあった

 

 

普段はメインスタンドで応援しているであろうY.S.C.C.のサポーターは、

この日もメインスタンドの端に陣取っていた

 

DSC_2573

 

 

たぶんスクール生だと思う子供たちも混じって応援している温かみが新鮮だった

 

 

この温かみはJ3でしか出せないものだと感じた

 

 

一方、町田サポーターはゴール裏に陣取っていた

 

DSC_2571

 

 

ゴール裏の人数は少ない印象だが、

その分メインスタンドのお客さんが多かった

 

 

声を出して応援していないが、タオマフを回して応援したり、

1プレー1プレーに歓声を上げて、盛り上げていた

 

 

試合は前半のうちに町田に退場者が出たが、

セットプレーで先制して、カウンターで追加点という

大人のサッカーで勝利した

 

 

10人になった町田が引いてしまったことで、

Y.S.C.C.は攻め手を失った感じがした

 

 

それまでは最終ラインの裏に抜け出すプレーが多かったが、

そのスペースを消された感じだった

 

 

個の能力は町田に分があるので、

なかなか局面を打開できなかったかな?

 

 

上位カテゴリーの経験のある選手の多い町田の方が一枚上手だった

 

 

それでも試合は面白いものだった

 

 

ただ試合後に気づいたのだが、ゴミが持ち帰りだった

 

 

これも経費節約なんだろうけど、

ゴミ箱を置く優しさは持っておいて欲しかった

 

 

J3のスタジアムは、町田、相模原に続いて3チーム目だったが、

一番規模が小さい運営だった

 

 

予算や観客動員からすると仕方ないのだが、

やはり神奈川で勝負する難しさを感じた

 

 

横浜FCですら苦労している印象なので、

それ以上に厳しい環境にあると思う

 

 

今後どういう策を打って、J2を目指すのか?楽しみにしたい気持ちになった

 

 

観戦の優先順位は低いが、

また日程が合えば&雨が降らなければ観戦に来たい

 

 

 

yas-miki

 

 

スタジアム紹介記事のまとめは、こちら

スタジアムの歩き方

 

 

ただいまJリーグに関するアンケートをやってます

宜しければ、ご意見を聞かせて下さい

【急募】 来たれJリーグファン! Jリーグを良くするには?アンケート

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事