注目記事
スポンサーリンク

 

今回は趣向を変えて、ファン・クラブが作る演出を紹介する

 

 

試合中のチャントは、展開によって異なるが、

試合前は一応同じようなフォーマットがある

 

 

フクアリが収容人数が少ないがゆえに、

一体感が出るスタジアムだと思っている

 

 

以前にスタジアムに着く時間は、

キックオフの1時間30分~1時間前がいいと紹介した

 

いつスタジアムに着くといいのか?

 

 

それは練習を観たいし、

そのあたりからサポーターのボルテージが上がるからだ

 

 

FC東京のようにキックオフ前まで静かなクラブもあるが、

千葉は練習中もチャントを歌い、盛り上がってくる

 

 

yas-mikiが好きな3つの瞬間を動画で紹介する

 

 

一つ目はピッチ内練習のために、

フィールドプレーヤーが入ってくる瞬間だ

 

 

キックオフ45分くらい前のGK練習でも、盛り上がり始めるが、

メインは35分くらい前のフィールドプレーヤー練習だ

 

 

フクアリに通うこと4年目になるが、

バックスタンドからだと歌詞が分からない

 

 

それでも選手が登場してからの盛り上がりは楽しめるので、

フクアリ観戦の時には、この時間までに席に戻ることをオススメする

 

 

 

今年の磐田戦での動画を紹介する

 

 

yas-mikiは選手がピッチに入って、

チャントのリズムが上がる瞬間が好きだ

 

 

歌う、歌わないは別にして、手拍子だけでも参加できるので、

アウェーゴール裏にいない限りは参加した方が楽しい

 

 

二つ目は、選手紹介の演出だ

 

 

千葉は他のクラブよりかなり早いキックオフ25分くらい前に

選手紹介が始まる

 

 

yas-mikiは、キックオフ10分前くらいの方がいいと思うのだが、

何か事情があるのかもしれない

 

 

スタジアムDJの蒲田さんが盛り上げ上手で、

毎節違う枕詞を使うので、飽きないようになっている

 

 

 

【あなたの】ジェフユナイテッド市原千葉

という表現は、上手いなと思う

 

 

サポーターからすれば、まさに俺たちのジェフなので、

テンションも上がるのかな?と想像する

 

 

どのクラブも選手紹介は、趣向を凝らしているので、

ぜひとも観ていきたいし、

フクアリの選手紹介も観て欲しい

 

 

三つ目は、選手入場からキックオフまでだ

 

 

ひみつのアッコちゃんのリズムに合わせて、

みんなでタオルを振り回すのは、一体感があって好きだ

 

 

 

バックスタンドの真ん中から見ていると、

バックスタンドからホームゴール裏が見える

 

 

そこに映る人のほとんどがタオルを回しているので、

すごくキレイに見える

 

 

試合が始まると、それぞれの応援スタイルになるので、

スタジアムが一体になれるのは、この瞬間が一番かなと思っている

 

 

声を出すのはちょっと・・・という人でも、

タオルを振り回すくらいはできると思うので、

ぜひとも参加してみて欲しい

 

 

そして選手の円陣が始まる

 

 

千葉は円陣の後に、選手が同心円状に走り出す

 

 

全員でハイタッチをしたり、DF陣とGKでハイタッチをしたり、

クラブによって様々だ

 

 

千葉と同じ円陣をやっているクラブもあり、

yas-mkiはこの円陣が好きだ

 

 

サーっと選手か散っていくのがかっこいい

 

 

ただここ数年、年をおうごとに切れが悪くなっている

 

 

湘南なんかは、ダッシュで散っていくので、

切れがあってさらにかっこいい

 

 

キックオフ直前の選手に要望を出すのもおかしな話だけど、

ここは改善してもらいたい

 

 

この三点を抑えておけば、試合へのテンションも上がると思うので、

キックオフ40分まえには、食糧調達して席にいて欲しい

 

 

フクアリは小さいがゆえに、一体感を生みやすいので、

その波に身を任せると、楽しい体験ができると思う

 

 

せっかくスタジアムに来たのだから、

サポーター・クラブの演出も楽しんでほしい

 

 

 

yas-miki

 

 

蘇我駅からフクアリの景色をまとめてます

フクダ電子アリーナの歩き方 2015年J2 フクアリまでの道中

 

 
ただいまJリーグに関するアンケートをやってます

宜しければ、ご意見を聞かせて下さい

【急募】 来たれJリーグファン! Jリーグを良くするには?アンケート

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事