注目記事
スポンサーリンク

 

いつも通っている味の素スタジアムを紹介したい

 

 

最寄り駅は京王線の飛田給駅だ

 

 

FC東京の試合の時は、臨時で快速?電車が停まるようになっている

 

 

京王線に乗る時に注意しておくと便利だし、

青赤の人もたくさんいるので、その人たちに身を任せても大丈夫だろう

 

 

東京ヴェルディもホームスタジアムとして使用してるので、

飛田給駅は、両チームを応援モードになっている

 

DSC_0894

 

 

飛田給駅のロータリーには、飲食店がいくつかあって、

食料調達には困らない

 

 

簡単に分かるだけでも、

マクドナルド、セブンイレブン、オリジン弁当、すき屋がある

 

 

少しスタジアムへ向かうと、

ローソンとスリーエフがあり、自動販売機もたくさんある

 

 

食事も、おつまみも、飲み物も揃うようになっている

 

 

yas-mikiがオススメしたいのは、

スリーエフ前で売っているチキンステーキだ

 

 

DSC_1920

 

 

ものの写真は残っていないが、焼き鳥の要領でチキンが刺さっている

 

 

値段も300円で比較的安いので、食事をする時間でなければ、

1本食べながらスタジアムに向かうのもいい

 

 

人の流れに身を任せて、10分ほど歩くとスタジアムに着く

 

DSC_1666

 

 

スタジアムに到着するのは、メインスタンドなので、

ホーム側は左、アウェー側は右、バックスタンドは半周歩く

 

 

開門から時間が経つと、同じ入口から入場できたと記憶しているが、

yas-mikiが勧める、キックオフ1時間30分前だと、

それぞれのゲートに向かわないといけない

 

 

いつスタジアムに着くといいのか?

 

 

集客力のある試合でなければ、その時間には、

入場も落ち着いていて、すぐに入場できるだろう

 

 

試合観戦にオススメするのは、

バックスタンド上段だと紹介してきている

 

 

FC東京の場合、【バック上層自由席】という席種になり、

ゾーン指定になる

 

 

いい席を確保するには、早く行かないといけないが、

一人で観戦する分には、そんなに心配しなくていい

 

 

yas-mikiがいつも座る席からの風景を紹介する

 

DSC_1680

 

 

陸上競技場の割には、スタンドとピッチが近く、

上段席は屋根があり、雨の心配をしなくてもいい

 

 

近隣の川崎フロンターレのイベント企画力、

同じ味スタを使用する東京ヴェルディのサポーターの熱意

に比べると、FC東京には【熱さ】が伝わらない印象だった

 

 

多摩川クラシコも、川崎にお付き合いしてる感が伝わるし、

特別なイベントをすることもない

 

 

どこか殿様商売的な雰囲気があった

 

 

それがここ数年で少し変わってきたように感じる

 

 

最たる例が【青赤横丁】だろう

(確か昨年から導入された覚えがある)

 

 

「スタジアムで一日を過ごす経験を売る」という考えが出てきている

 

 

簡単なイベントを開くようになったし、

フードコートも大きくなっている

 

 

浦和や横浜FMのように、

テーブルと椅子を用意しているのも印象がいい

 

 

以前はごみ箱の位置が悪く、

「お客さんのことを考えてないな~」

と感じていたが、それも改善されている

 

DSC_1672

 

 

広いスペースを使って、余裕のある配置で楽に買い物できる

 

 

川崎は、狭さを逆手にとってお祭り感を出しているのとは対極的だが、

FC東京のやり方も効果的だと思っている

 

 

色々な店が出ていて、どこに行こうか迷うくらいの出店数だ

 

DSC_1675

 

DSC_1676

 

 

フクアリでも、日産でも見たポテト屋さん

 

 

ファストフード店とは違うポテトで新鮮なのだが、

yas-mikiはモチモチ感に慣れなくて苦戦した

 

 

DSC_1925

 

 

鹿島戦で寄ったお肉屋さん?

 

DSC_1926

 

 

この上手い謳い文句に釣られて、買ってしまった

 

DSC_1927

 

 

やや固いかな?とも思ったが、とても美味しかった覚えがある

 

 

臨時で出したお店なのか?調査していないが、

面白い買い物だった

 

DSC_2308

 

DSC_2311

 

 

仙台戦で寄ったローストビーフ屋さんで、

700円は安いくらい美味しかった

 

DSC_1985

 

DSC_1986

 

 

東京(村山だったかな?)名物らしい黒カレーは、

バカ舌のyas-mikiには差が分からなかった・・・

 

 

ごく普通の美味しいカレーだった

 

 

他にも試したお店はあるが、写真が残っていなかった

 

 

趣向を凝らしたお店も多いので、

何度来ても楽しいスペースになっている

 

 

また、こどもサッカーやカート体験などイベントもやっている

 

DSC_1668

 

DSC_1744

 

DSC_1929

 

 

サッカーだけに限らず、ファミリー客をどう取り込むか?は、

大きなテーマになっているので、

FC東京のこうした取り組みは好印象だった

 

 

特にカート体験は、広い味スタでしかできないので、

子供にとっては貴重な体験になるはずだ

 

 

趣向を凝らした青赤横丁に比べると、

場内常設のお店はスタンダードな物を売っている

 

 

味スタでしかというのは、味スタタコライスくらいだろうか

 

 

写真がないが、ごく普通のタコライスなので、

特別感なないかもしれない

 

DSC_1933

 

 

バックスタンドのアウェー側にお店がある

 

 

スタジアムを一周してみたが、食べ物を調達するなら、

青赤横丁に行った方がいいと感じた

 

 

味スタはグッズ売店が充実している印象がある

 

DSC_1947

 

 

スタジアムの仮設にしては、大きな売店が3つあるので、

買い物には困らない

 

 

色んなグッズが売っているので、見ているだけでも楽しめる

 

DSC_1944

 

 

ホームゴール裏にある売店には、ドロンパ人形があるので、

記念に見に行くと楽しい

 

 

この日はバスケのJX-ENEOSとのコラボ企画ということで、

黄色のドロンパだった

 

 

FC東京のサポーターは、

ピッチ内練習の時に、応援しないのに驚く

 

 

理由は分からないが、Jリーグでは珍しい部類に入る

 

 

キックオフ15分くらい前に選手紹介が流れるまで、

相手チームのチャントが聞こえるだけだ

 

 

FC東京の応援と言えば、

【You'll never walk alone】だ

 

 

世界中で歌われてる曲だが、日本ではここだけなので、

絶対にここまでには、席についておきたい


年々伴奏が短くなり、荘厳な雰囲気が出てきた

 

 

歌詞はビジョンで出るので、覚えて歌えれば一体感が出て、

立派なFC東京サポーターの仲間入りだ

 

 

yas-mikiは中央線沿線に住んでいるので、

帰りはシャトルバスで、三鷹駅まで出るようにしている

 

 

バス乗り場は、バックスタンド側にあって、

色々な行先があって戸惑うが、看板が出ているのが心強い

 

DSC_1955

 

 

アットホームな雰囲気はないが、

しっかり整備されたスタジアムという印象になる

 

 

クラブの成績も良く、代表選手も多いので、

ピッチ内では、非常に優秀だと思う

 

 

ピッチ外も整備されてきているので、ぜひ一度足を運んで欲しい

 

 

 

yas-miki

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事