この日はJ3しかないし、先週の町田でJ3解禁したので、
相模原まで行ってきた
町田市立陸上競技場の歩き方 J3 2015年8月2日 カターレ富山@FC町田ゼルビア
『相武決戦』、『武相決戦』というダービーらしく、
町田サポーターも駆けつけ、J3とは思えない雰囲気だった
関東圏では、公式HPで「車で来れる」と書かれる珍しいスタジアムなのかな?
yas-mikiは車を持っていないので、いつも通り電車で向かった
関東圏とは思えないくらい、のどかな相模線に揺られて、
最寄り駅のJR【原当麻】駅に着いた
駅にはしっかりポスターが貼ってあった
キックオフ3時間前だからか?同志の姿はなかった
スマホで公式HPを見ながらスタジアムまで歩く
『徒歩20~30分』とアバウトな書き方だったけど、
ゆっくり歩いてみると25分なので、公式HPは正しかった
途中から公園の中を歩くので、木漏れ日が気持ちいいくらいだった
公園に入ったくらいから、
どこからともなく緑のユニフォームを着た人が増える
その人に付いて行くと、スタジアムに到着した
まず目に入ったのは、町田のグッズショップ
やっぱり近いから売ってるのかな?
町田には先週行ってるし、今回はアウェーなので見送り、
人が集まっている方へ歩く
グッズショップ兼チケット売り場のテントを見つけたので、
早速、当日券を買うことにした
普段はバックスタンド上段を陣取るのだが、
8月の13時キックオフで、屋根のないバックスタンドは怖いので、
屋根のあるメインスタンドにした
今回のチケットは、S席(ゾーン指定)で2500円だった
広場では、サッカー体験のふわふわも登場していた
先週の町田でもビックリしたが、相模原でもしっかり設置していて、
「J3もやるな」と感じされられた
チケットを持っていると、
オリジナルのTシャツをもらえるイベントをしていたので、
貧乏性のため列に並ぶことにした
いろいろサイズを用意してくれていたが、
2L、3Lが品切れになってしまったので、
大人のLサイズになった
早速着ようかとも思ったが、もったいなくてリュックにしまう
この広場では、ミサンガ作りやフェイスペイントの体験ブースがあって、
J2のチームよりイベントは充実している印象だった
相模原も熾烈なエリアをホームにしているので、
お客さんに楽しんでもらう工夫をしているのかな?
今後、J2、J1とステップアップするには、お客さんは必要だし、
上位カテゴリーでは味わえない手作り感が楽しい
スタンドには、ビッグフラッグが掲げられていた
緑と黒でかっこいいエンブレムだなと思う
さっきのグッズショップに戻って、タオマフ収集活動をする
FlagsTownなので、いつものしっかりした作りで使えそう
この時点で開場の11時過ぎだったので、
昼食用で屋台村に向かった
これまたJ3とは思えない規模の店舗が揃っていた
両チームのサポーターが集まっていたので、
かなりの賑わいだった
これが通常営業なのか?分からないが、
J1並の店舗数だった
暑さ対策のPRとして、『ミストマン』も登場していた
何か名物はないかな?と探してたどり着いたのが、
厚木の『シロコロ』なるもの
500円で、ホルモン焼きとキャベツが入っていた
名物感はあまりなかったが、ちょうどいい昼ご飯になった
ボリュームを考えると、良心的なお店だった
先週の町田でもあった『ベーコン串』があったので挑戦
その場でバーナーで焼いてくれたが、焦げが目立つ・・・
町田と同じ1串500円だった
『ベーコン串』の『相武決戦』は、ボリュームと味で町田かな?
屋台村のソフトドリンクは、500mlで200円だったので、
安い部類に入るが、自販機の方が安い
その自販機も近くにあるので、そっちの方がお得だ
メインスタンドの入口前にも自販機が並んでいるし、
ペットボトルは持ち込み可能だった
キックオフ1時間30分前くらいにスタンドに入ったが、
ホームの方が混んでいるかと思ったので、
アウェーの町田側に座る
陸上競技場だけど、十分な高さがあり、個別の座席なので観やすい
なかなかしっかりした造りのスタジアムで、電光掲示板もカラーでキレイだった
この日座ったS席の隣には、グレードの落ちるA席があるのだが、
S席のチケットチェックはいなかった
この辺りの、良心に任せた運営が微笑ましい
再入場可能なのだが、チケットの半券のみの対応なので、
これまた良心に任せた対応だった
先週の町田は、手に見えない判子を押された
再入場の時に、「お帰りなさい」と声をかけてもらうのは、
温かみがあって嬉しかった
ボランティアの方だと思うが、全体的に温かみがあっていい
町田の青一色の中、観戦した試合の感想を簡単に・・・
先週も感じたがカテゴリーがJ3なので、
サッカーの内容もそれなりのレベルだった
どちらのチームも、フラットな1-4-4-2で、
目の前の相手が分かりやすい組み合わせだった
しっかりビルドアップして、ボールを運ぶというよりは、
後ろから長いボールを入れて、前の選手の能力任せだった
町田の方がその色合いが強かったかな?
普段、FC東京とジェフ千葉を観ているので、
かなりアバウトなボールが多いなという印象だった
ボランチがボールを持ってゲームを作るというシーンが少なく映る
そのため守備側のボランチがバイタルを気にすることが、
J1、J2と比べると少なかった
そんなサッカーなので、
前の選手がかなり頑張らないとチャンスができない
どうしてもセットプレー頼りになってしまい、
この日のゴールもCKからだった
この日観た中では、相模原の8番、曽我部が気になった
足元がしっかりしているように観えたので、
ボールを持てば何かやっていくれそうな雰囲気だった
ゴール前のFKが決まってれば、ヒーローだったが、
ポストに嫌われたのは、不運だった
ただ8月の13時キックオフ、気温34.5℃を考えれば、
両チームとも相当走っていたと思う
飲水タイムもあるくらいの環境だったが、
最後まで試合のテンションは落ちなかった
その辺の気持ちの強さは上位カテゴリーにも負けてないし、
気持ち勝負な所は、J3の方が強いかもしれない
なかなか楽しい試合だった
試合後のハイタッチに参加しようか?とも考えたが、
直射日光の中で待てる自信がなかったので断念
ギオンスタジアムで気になったのは、
スタジアムDJの方だった
キックオフ1時間前くらいから喋り通しで、スタンドを盛り上げていて、
応援の練習したり、バックスタンドまで走ったりと活躍していた
雰囲気はバスケに近く、
なかなか盛り上げ上手な方だった
J3ということでゴール裏のサポーターも少ないので、
こういう盛り上げ方もありだなと感じた
2週連続のJ3観戦だったが、正直J3をなめていた
町田も、相模原もしっかりとしたイベント運営で、
『観戦する一日の経験を売る』ということでは、
上位カテゴリーにも負けないものだった
手作り感もあって、温かみのあるスタジアムだった
試合中はアルコールの飲まない主義なので、
帰りに『SC相模原ビール』なるものを飲みながら駅まで歩いた
1本700円と高い値段設定で、
かなり苦味の強いビールで、苦戦した
スタジアム観戦のいい記念になった
次のJ3観戦がいつになるか?分からないが、
町田も、相模原も観戦の選択肢に入れておきたい
yas-miki
先週のFC町田ゼルビア観戦の感想は、こちら
町田市立陸上競技場の歩き方 J3 2015年8月2日 カターレ富山@FC町田ゼルビア
ただいまJリーグに関するアンケートをやってます
宜しければ、ご意見を聞かせて下さい