スタジアム観戦記 すべてはベルマーレに仕組まれたワナだった 2015年10月29日 読んでおきながら、 感想をグダグダ引き延ばしている本がある 全体の感想は、いつか・・・と思っているが、 今回は特に気になった章をご紹介する... yas-miki
サッカー界のトピックス Jリーグのデータに埋もれてます 2015年10月24日 サッカーの現地観戦とは、あんまり関係ない話だが、 ここのところ、Jリーグのデータに埋もれている というのも、Jリーグ公式HPから、 「トラッキングデータコンテスト」のデータをもらったからだ ... yas-miki
サッカー界のトピックス 2015年10月16日 レオナルドさん講演会 2015年10月21日 勤務先のイベントで、レオナルドさんの講演会があったので、 抽選に申込み、参加してきた 昼間はJリーグを表敬訪問し、翌日はカシマで観戦と 忙しい中での講演会だった... yas-miki
サッカー界のトピックス 【急募】 来たれJリーグファン! Jリーグを良くするには?アンケート 2015年8月28日 ACLの1stレグが終わり、 柏は厳しい状況に、ガンバも油断できない状況だ 試合を観ているとJのクラブが、 普段のサッカーをできていないように思える 【テレビ観戦】 2015年8月26日 ACL ガンバ大阪@全北現代... yas-miki
サッカー界のトピックス ゴール判定について考える 2015年6月9日 昨日の試合で微妙なゴール判定があったので、 簡単に自分の頭を整理する 出来事はJ1の湘南ベルマーレ@川崎フロンターレで、 湘南の菊池が放ったミドルが、 クロスバーを叩いて、真下に落ちゴールラインを割ったか?というシーン 2015年6月7日 J1 湘南ベルマーレ@川崎フロンターレ... yas-miki
サッカー界のトピックス マインツ武藤嘉紀は、活躍できるのか?を考える 2015年5月31日 昨日のサッカー界のビッグニュースは、 地震で試合中断や浦和6発快勝というのもあったが、 やはりFC東京の武藤マインツ移籍だろう 岡崎に移籍話があるので、一緒にプレーできるか?は まだ分からないが、 日本人を受け入れる体制は、他のクラブよりは整っているだろう... yas-miki
サッカー界のトピックス ツエーゲン金沢が好調な理由を考える 2015年5月19日 5月17日のツエーゲン金沢@ジェフ千葉から見た ツエーゲン金沢好調の理由を考えてみた 考えた結果を書いてしまうと、 「勇気をもった守備」と「程良いポゼッションサッカー」 が挙げられる... yas-miki