スタジアム観戦記 JリーグJ2ジェフ千葉フクダ電子アリーナ 甘党のフクアリ新名物! スイーツ弁当を食べる方法と感想 2020年2月8日 2019年からフクダ電子アリーナに登場した『スイーツ弁当』にチャレンジしました。とても美味しいスタジアムグルメです。予約方法の紹介も紹介します。... yas-miki
ジェフユナイテッド市原千葉 JリーグJ2ジェフ千葉 歴代のジェフ千葉新監督就任レポートを読んで ~後編・ジェフの理想像とは?~ 2020年1月28日 ジェフ千葉の歴代の監督就任レポートを読みました。2020年から指揮を執る尹監督は、シーズン開幕時に守備を念頭に置いた最初の監督になります。... yas-miki
ジェフユナイテッド市原千葉 JリーグJ2ジェフ千葉 歴代のジェフ千葉新監督就任レポートを読んで ~前編・J2強者からの陥落~ 2020年1月21日 ジェフ千葉の2020年シーズンを観るにあたり、過去の流れを知るべく監督就任レポートを読み返しました。急速にレベルアップするJ2リーグの中で、他のクラブの成長に追いつけていないように感じました。... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJ2横浜FC ニッパツ三ツ沢球技場の歩き方 ~抜群の臨場感に感動する気高い漢の城~ 2019年12月26日 横浜FCのホーム、ニッパツ三ツ沢球技場を紹介します。ピッチとスタンドが近い臨場感が素晴らしいです。自然豊かな公園にあり、観戦環境はいいと思います。サッカー観戦の参考にして下さい。... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJ2ジェフ千葉フクダ電子アリーナ 勝手に選んだ! フクアリのスタグル10選 2019年12月14日 ジェフ千葉のホーム、フクダ電子アリーナのスタジアムグルメを勝手に10選に絞って紹介しています。フクアリ観戦の参考にしてみて下さい。... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJ2ジェフ千葉フクダ電子アリーナ 超便利だった! フクアリのソーセージ盛でタッパーデビュー 2019年6月16日 ジェフ千葉のホーム、フクダ電子アリーナの名物スタジアムグルメの紹介です。喜作のソーセージ盛でタッパーデビューしました。使い方と感想を紹介します。スタジアムグルメの参考にして下さい。... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJ2ジェフ千葉フクダ電子アリーナ フクダ電子アリーナの歩き方 ~Whose house? JEF's house!~ 2019年5月6日 ジェフ千葉のホーム・フクダ電子アリーナの紹介です。サッカー専用スタジアムで、ハード面の充実はJリーグ随一です。試合が観やすいので、サッカー観戦で一番オススメできます。... yas-miki
J2観戦記 JリーグJ2東京ヴェルディ町田ゼルビア あと1点がクラブの財産になる ~2018年11月17日 J2 第42節 東京ヴェルディ@FC町田ゼルビア~ 2018年11月18日 第41節に味の素スタジアムでカマタマーレ讃岐@東京ヴェルディを観た流れで、最終節が東京クラシックを知り、野津田へ行きました。 シーズンシートを持っているので、フクアリという選択肢もありました。 来場者ポイントを貯めたのでグッズとかもらえたんですが、『特別な事情』により欠席しました。 町田ゼルビアは優勝、東京ヴェルディ... yas-miki
J2観戦記 JリーグJ2東京ヴェルディ味の素スタジアム したたかなヴェルディが帰ってきた ~2018年11月11日 J2 第41節 カマタマーレ讃岐@東京ヴェルディ~ 2018年11月11日 『クライマックス割』なる割引があり、珍しくフクアリとも重ならなかったので、東京ヴェルディの味スタへ向かいました。 2018年シーズンの第1節がジェフ戦だったので、参戦して以来の味スタでした。 J1昇格争いに絡んで、注目度が高くなっているのに、チケット代が安くなるのが不思議です。 J2の試合でバックスタンドの真ん中に座... yas-miki
ジェフユナイテッド市原千葉 JリーグJ2ジェフ千葉フクアリ 崖から落ちた後だからこその期待感 ~2018年11月4日 J2 第40節 徳島ヴォルティス@ジェフ千葉~ 2018年11月6日 シーズンシートを持っている以上、特別な用事がない限り『行かない』という選択がないフクアリです。 (「アビスパ福岡@町田ゼルビアは、特別な用事じゃない?」とも思いましたが…) とは言っても、両チームにモチベーションが低い試合なので、到着はキックオフ数分前でした。 指定席だと直前に着いても、席があるのはありがたいです。 ... yas-miki
ジェフユナイテッド市原千葉 JリーグJ2ジェフ千葉フクダ電子アリーナ セニョール・エスナイデルが描いていた設計図とは? 2018年10月25日 2018年シーズンも終盤になりましたが、シーズンシートを持っているジェフ千葉は終戦です。 シーズン開幕前の期待値が非常に高かったため、こんなに早く昇格レースから脱落するとは思ってませんでした。 ゴール裏事情が分かりませんが、スタンドの空気が変わっているのは肌で感じます。 第38節の大分戦は、スタンドもピッチも緊張感ゼ... yas-miki
ジェフユナイテッド市原千葉 JリーグJ2ジェフ千葉フクアリ 2017年8月16日 J2 湘南ベルマーレ@ジェフ千葉 2017年8月18日 ほぼ毎回フクアリには行ってますが、 記録を残すことが少なくなりました 今回の湘南ベルマーレ戦後は、時間があり、 試合の内容が濃かったので、感想をまとめることにしました お盆時期のナイトゲームなので、 気温が高く、消耗戦になると、春先に予想していました ... yas-miki
ジェフユナイテッド市原千葉 JリーグJ2ジェフ千葉フクアリ 2017年4月29日 J2 徳島ヴォルティス@ジェフ千葉 2017年5月3日 世間と一緒にGWに入り、初日にジェフの試合ですので、 何も考えずに、フクアリに行ってきました 風が強かったですが、暖かくなり、 ようやくスタンド最上段にも春がやって来ました まだ肌寒く、レインパーカーを着ることになりましたが… ... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJ2東京ヴェルディ味の素スタジアム 味の素スタジアムの歩き方 J2 2017年4月22日 ザスパクサツ群馬@東京ヴェルディ 2017年4月26日 ヴェルディバージョンの味スタで観戦すると、 「スタジアム観戦の理想形の1つだな」と感じます スタジアムに訪れる人の動機は、それぞれあります 「愛するクラブの試合を応援したい」 「サッカーを観ることが好きだ」 「スタジアムでの人付き合いが楽しい」 ちょっと考えるだけでも、3つ挙げられます... yas-miki
J2観戦記 JリーグJ2東京ヴェルディザスパクサツ群馬 2017年4月22日 J2 ザスパクサツ群馬@東京ヴェルディ 2017年4月23日 22日のJ2は、首都圏だけで4試合も組まれていたので、 サッカーファンには嬉しい悩みの日でした ジェフ千葉のシーズンシートオーナーとしては、 ニッパツで@横浜FCが、一番無難な選択肢だと思います ただこの日は夕方から雨予報なので、 屋根がある味の素スタジアムの優先度が高くなります ... yas-miki