スタジアム観戦記 国立競技場 国立競技場の歩き方 ~オリンピック仕様の特別な空気感~ 2020年1月2日 新国立競技場の幕開けで天皇杯決勝に行ってきました。新しいスタジアムで発見が多くありました。国立競技場観戦の参考にして下さい。... yas-miki
スタジアム観戦記 Jリーグ町田ゼルビア 町田市立陸上競技場(町田GIONスタジアム)の歩き方 ~番外編・路線バスでのアクセスに挑戦~ 2019年12月31日 町田市立陸上競技場(GIONスタジアム)へ路線バスでのアクセスに挑戦しました。初の山登りは、春先の晴れた日で軽い散歩くらいの感覚でした。... yas-miki
サッカー界のトピックス Jリーグ サッカー×アイドルの親和性 ~HKT48 豊永阿紀さんトークイベントの感想~ 2019年12月29日 HKT48の豊永阿紀さんのトークイベントに参加しました。サッカーとアイドルという趣味の親和性の高さを感じました。他の趣味を持つ人に、どうサッカーファミリーになってもらうのか?への仮設です。... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJ2横浜FC ニッパツ三ツ沢球技場の歩き方 ~抜群の臨場感に感動する気高い漢の城~ 2019年12月26日 横浜FCのホーム、ニッパツ三ツ沢球技場を紹介します。ピッチとスタンドが近い臨場感が素晴らしいです。自然豊かな公園にあり、観戦環境はいいと思います。サッカー観戦の参考にして下さい。... yas-miki
スタジアム観戦お役立ち 冬にサッカー観戦する時にオススメの服装と防寒グッズ紹介 2019年12月21日 冬場のサッカー観戦に於けるオススメの服装と防寒グッズ・対策を紹介します。『汗や雨の蒸発による熱放散』と『着衣量の調節』がキーワードです。サッカー観戦の参考にして下さい。... yas-miki
スタジアム観戦お役立ち Jリーグ サッカー観戦の遠征を安く快適にする方法を考える 2019年12月17日 Jリーグのファン・サポーターとして遠征費が安くならないか?について考えました。ポイントサイトを使ったマイルに活路を見出しつつあります。... yas-miki
スタジアム観戦記 Jリーグジェフ千葉J2フクダ電子アリーナ 勝手に選んだ! フクアリのスタグル10選 2019年12月14日 ジェフ千葉のホーム、フクダ電子アリーナのスタジアムグルメを勝手に10選に絞って紹介しています。フクアリ観戦の参考にしてみて下さい。... yas-miki
サッカー界のトピックス DAZN年間視聴パスDAZN 気前のいいクラブはどこ? DAZN年間視聴パス特典を徹底比較 2019年12月1日 DAZN年間視聴パスの特典を比較しました。特典金額や使える場所、対象品目等を比較すると、鹿島アントラーズが一番お客さん目線だと感じました。... yas-miki
スタジアム観戦記 JリーグJFL東京武蔵野シティFC 武蔵野陸上競技場の歩き方 ~Jリーグはすぐそこまで クラブとの近い距離感~ 2019年11月9日 東京武蔵野シティFCの武蔵野市陸上競技場に行ってきました。Jリーグ参入が目の前に来ていることを初めて知りました。都心からアクセスしやすい超便利なスタジアムです。... yas-miki
スタジアム観戦のススメ シーズンシート 購入前に要確認! シーズンシートのメリット・デメリット 2019年11月6日 Jリーグクラブのサポーターなら秋冬はシーズンシート検討の季節です。7年間シーズンシートを持って感じたメリット・デメリットを紹介します。... yas-miki
スタジアム観戦お役立ち Huawei P30カメラ 【レビュー?】 カメラ機能の進化がスゴい!Huawei P30を使った感想 2019年11月3日 Huawei P30のカメラ性能のレビュー?です。ズーム性能が上がり、写真が明るくなったので、オート撮影でもいい写真が撮れました。これからはちょっとした撮影でも楽しめそうです。... yas-miki
スタジアム観戦お役立ち Huawei P30カメラ 【レビュー?】Huawei P30を使った感想 ~機能編~ 2019年10月17日 Huawei P30を使ってみてのレビュー?です。簡単な用途でも性能の進化を感じました。Youtubeの画面OFFで音切れしないことに1番感動しました。... yas-miki
スタジアム観戦お役立ち Huawei P30 Huawei P30を開封して思ったこと 2019年10月16日 スマートフォンをHuawei P30に買い替えました。開封してみると、色々な付属品がありました。本体の梱包が厳重で、高級品を扱っている感が強かったです。またキャンペーンで、ノイズキャンセリングのイヤフォンをもらいました。... yas-miki
スタジアム観戦お役立ち Huawei P30 Huawei P30を買った理由 2019年10月10日 最近スマートフォンをHuawei P30に変えました。購入時の4つの悩みと購入した理由を紹介します。... yas-miki
スタジアム観戦記 ジュビロ磐田ヤマハスタジアム ヤマハスタジアムの歩き方 ~灼熱の一日に涼を求めて~ 2019年10月6日 ジュビロ磐田のホーム ヤマハスタジアムへ行ってきました。飲水タイムのある灼熱のナイトゲームでしたので、ミスト散布の効果とメロンジュースは一生忘れないと思います。全体が小さくピッチが近く、迫力が楽しめるスタジアムでした。... yas-miki